保育士を目指しているあなたは絶対に必須!

 

今回は、

子どもと一緒に歌えて

音程も取りやすい方法

を教えます。

 

f:id:milku3928:20180610231709j:plain

 

 

 

ピアノが弾けないと

アカペラで子どもたちと一緒に

歌うことになります。

 

また、音程が安定せず

バラバラになってしまいます。

 

 

 

そんなまとまりのないうたは

子どもたちも楽しめないし

あなたも楽しくないですよね?

 

f:id:milku3928:20180804110218j:plain

 

 

なぜ保育士はピアノを弾きながら

歌わないといけないのか…

 

あなたにも子どもたちにも

メリットがあります!

 

弾きながら歌うことで

コミュニケーションを取っていくことができ

子どもたちとの距離を縮めることが

できるようになります。

 

 

f:id:milku3928:20180610231847j:plain

 

 

私はなかなか子どもたちと

信頼関係を作っていくことが

できませんでした。

 

しかし、

ピアノを弾きながら

歌っていっただけで

少しずつ距離を縮めていくことが

できました。

 

 

ただ単に弾いて歌うだけじゃ

子どもたちは振り向いてくれません。

 

体の向きをなるべく

子どもたちのほうへ向けて座り

目を合わせて行けるようにする。

 

そうすることで

自然と子どもたちと

目を合わせながら

コミュニケーションを取っていくことが

できました!

 

 

f:id:milku3928:20180629180213j:plain



 

 

「でも、私はピアノを全然弾けない。」

「そんないきなり

 ピアノを弾きながら歌えない。」

 

 

あなたもそう思っていませんか?

 

 

 

大丈夫です!

 

次のことをやっていけば

少しずつできるようになります!

 

今ここで諦めてしまったら

子どもたちと距離も縮めていけないし

楽しむことはできませんよ?

 

f:id:milku3928:20180704212017j:plain

 

 

ここまで読んでくれたのなら

最後まで読んでくれると嬉しいです!

 

必ずあなたにも“できた!”

思ってもらえるようなことを紹介します。

 

 

まずは

リズム感を身につけよう!

 

弾き歌いをすることで

リズム感を養うことができます。

 

リズム感があれば、

いずれはピアノがなくても

上手に歌っていくことができます。

 

f:id:milku3928:20180730224306j:plain

 

そして

初めてピアノを弾く人は

スローテンポから

始めていきましょう!

 

最初から元のテンポで弾いてしまうと

うたまたはピアノが先走ってしまいます。

 

どちらに合わせていいか

わかりません。

 

両方バランスよく

合わせていくためにも

ゆっくり進めていくこと

大切です!

 

 

 

今すぐ

弾きたい!歌いたい!

と思う楽譜を探そう!!

 

f:id:milku3928:20180917191003j:plain

 

 

 

自分な好きな曲から始めたほうが

楽しく練習もできますよね!