楽譜を見たときに音の高さの区別が 一発でわかる!②

 

今回は続編!!

 

楽譜を見たときに

音の高さの区別が

一発でわかる方法②

を教えます。

 

 

前回の内容が見たい方は

こちらです!

 

 

pianonpu39.hatenablog.com

 

 

 

あなたはこの記号を見たときに

ト音記号より難しそうと

思いませんか?

 

f:id:milku3928:20181022002306j:plain

 

 

 

私は楽譜を読むときに

いつも時間が

かかってしまう部分でした。

 

 

この記号で苦戦する人も

多いと思います。

 

 

今すぐ

紙とペンを

用意してください!

 

f:id:milku3928:20181022002444j:plain

 

 

この後使っていくので

必ず用意してくださいね!!

 

 

さっき出てきた記号は

ヘ音記号といいます。

 

 

ヘ音記号

へ音(ファ)から書き始めます。

 

f:id:milku3928:20181022002510p:plain

 

ト音記号と同じで

音符の高さの位置が

わかるようになっていて

 

基本、左手が中心です。

 

f:id:milku3928:20181022003156j:plain

 

 

低い音を表していくことが

できる記号で、

低音からしっかり

メロディーを

支えてくれています。

 

 

素敵な役割をしてますよね!!

 

f:id:milku3928:20180804100240j:plain

 

 

しかし、

ヘ音記号がないと

ト音記号だけになってしまうので

楽譜が読みにくくなってしまいます。

 

 

f:id:milku3928:20181024195509j:image

 

上の図は

「低いド」から「真ん中のド」の

音階を表しています。

 

 

あなたはこの楽譜を見て

すぐに音符を読むことが

出来ましたか?

 

 

ピアノに弾きなれた私でも

とても時間がかかってしまいました。

 

 

 

とても見にくいですよね。

 

 

 

では、

今の楽譜はト音記号だったので

ヘ音記号に変えてみましょう。

 

f:id:milku3928:20181024200204j:image

 

どうですか?

 

さっきの楽譜より

読みやすくなりましたよね!!

 

 

ヘ音記号を作っていったことで

音符も読みやすくなり

伴奏も出来て

音楽が華やかになりました。

 

 

つまり、

ヘ音記号がなかったら

今の楽譜の形は

完成してなかったのかも、、、

 

f:id:milku3928:20181022175120j:image

 

 

となると

左手で弾くところが分からなかったり

伴奏もなかったかもしれません。

 

 

華やかな音楽が聞けない…

 

そんなのは嫌ですよね。

 

 

ヘ音記号

とても重要な役割

をしているのです。

 

 

こんな重要な役割を知ったら

ヘ音記号はなくてはならない

存在ですね!!

 

f:id:milku3928:20181024201511j:image

 

 

 

では実際に書いて覚えることから

スタートしましょう!

 

ヘ音記号をマスターしよう!

 

 

さっき用意した

紙とペンは手元にありますか?

 

 

まずは

横に5本線を書きましょう。

 

f:id:milku3928:20181022004802p:plain

 

 

 

上から2本目の線が

「ファ」の音です。

 

次に「ファ」の位置に

黒点を書きましょう。

 

f:id:milku3928:20181022004925p:plain

 

 

 

そこから、

ひらがなの「う」の下のところを

書いていきます。

 

f:id:milku3928:20181022005411p:plain

 

 

 

そしたら最後に

「ソ」と「ミ」の位置に

黒点を書いたら終わりです!

 

f:id:milku3928:20181022005744p:plain

 

 

 

簡単ですよね!!

 

・どこの音から書き始めているか、、、

・2つの点は何の音にあるか、、、

 

この2つを覚えていれば

大丈夫!!

 

 

f:id:milku3928:20180609174731j:plain

 

 

ヘ音記号に書かれている音を

読むのに苦戦していたこと

 

すぐに解決しちゃいますね。

 

 

こんな風に記号も書けると

音も場所も覚えれるので

ラッキー!

 

f:id:milku3928:20180704213348j:plain

 

 

あなたもこれで

ヘ音記号をマスターできましたね。

 

 

今すぐ

紙とペンを用意して

何度も書いて

覚えましょう!