あなたはリズム音痴?

 

今回は

子どももあなたも

みんながノリノリになる方法

を教えます。

 

f:id:milku3928:20181008104711p:plain

 

 

 

あなたはリズム感ありますか?

 

 

 

右手と左手を合わせたときに

音がずれてしまうこと。

 

伴奏者と歌ってる人との

リズムがずれてしまい

伴奏者が先走ってしまうこと。

 

 

そんな経験ありませんか?

 

f:id:milku3928:20181008105519j:plain

 

 

 

リズムが揃わないことで

子どもたちも

どこに合わせていいか

分からなくなってしまいます。

 

 

 

ピアノを弾くうえで

リズム感は一番重要

なってくるのです!

 

 

f:id:milku3928:20181008110007j:plain

 

 

 

リズム感を鍛えるために

歩いているときにも

テンポよくリズムを

意識してみましょう!!

 

 

 

 

そもそもあなたは

リズム感がないと言えますか?

 

まずゴールを決めて

5メートルほど歩いてみましょう。

 

f:id:milku3928:20181008110832j:plain

 

 

ゴールまであなたは

一定の間隔で足を運び

進みましたよね?

 

これのことを

『リズム』と言います。

 

 

つまり、

あなたは

リズム感あるのです!

 

f:id:milku3928:20181008111302j:plain

 

 

「え?」

「たったのこれだけで

 リズム感があるって言えるの?」

 

 

 

普段から意識しなくても
テンポよく歩いていましたよね!

それと一緒です。

 

もう “リズム感はない” 

言わせませんよ。

 

f:id:milku3928:20180917191110j:plain

 

 

 

それでもちゃんと

リズム感を整えたいあなたには

このステップをやるだけで

鍛えることができます。

 

 

①ゆっくりとしたテンポで

手拍子をしよう!

 

メトロノームがあるなら

テンポを60に合わせて

手を叩きましょう。

 

f:id:milku3928:20181008111838j:plain

 

 

そうすることで

リズムが掴みやすくなります。

 

 

②手を叩きながら

「1と、2と、3と、4と、、、」と

裏拍子も声に出して

カウントしてみよう!

 

f:id:milku3928:20181008112117p:plain

 

 

③「1と、2と、、、」の

「と」のところ「お」

手を叩いてみよう!

 

 

この3ステップをマスターすれば

あなたもリズミカルに!!

 

f:id:milku3928:20180927145441p:plain

 

 

 

いつでもどこでも

リズムが崩れることなく

ピアノはもちろん、

うたも合わせていくことができます。

 

 

しかし、

裏拍がしっかり

揃っていないといけません。

 

手拍子のリズムが

裏拍に当てはまるまで

何度も練習を

続けることが大切です!

 

f:id:milku3928:20181008112721j:plain

 

 

リズムがうまく取れなくて

両手で合わせたときや

ピアノと歌に合わせたときに

テンポがずれてしまうのは

嫌ですよね。

 

 

普段からリズムを意識して

歩いてみましょう!